「外壁塗装の費用相場を知りたい!」
「外壁塗装をなるべく安くしたい」
外壁塗装の費用は地域や塗料の種類により左右されますが、おおよその相場が存在します。
費用を知ることは、事前に貯金して備えたり、時期を検討したり、業者を選んだりするために役立ちます。
そこで、今回は外壁塗装の費用や安く契約するための制度・業者選びについて深掘りしますので、外壁塗装を検討している方はぜひご覧ください。
外壁塗装の費用の相場について
早速、外壁塗装の費用の目安や内訳を解説します。
悪徳業者にひっかからないためにも、相場の費用を確認しておくと安心です。
1. 外壁塗装の費用相場はいくら?
30坪前後の自宅の場合、外壁塗装の費用は60〜120万円になります。
もしこの金額よりも極端に外れている場合には、悪徳業者の可能性があるため注意が必要です。
高い場合には正規の値段よりもつり上げている可能性があり、低い場合には必要な工程を省いた上で安さをアピールにしていることが考えられます。
外壁塗装は正規の値段で請け負ってくれる業者を選ぶことで、安全に工事を任せられますので、目安の金額を参考にしてください。
2. 塗料ごとの費用の違い
外壁塗装の費用は塗料の種類にも左右されます。
以下、塗料による違いをまとめました。
なお、中塗りと上塗りの2回分の費用を算出しています。
塗料の種類 | 耐用年数 | 費用相場 | 30坪前後の費用 |
---|---|---|---|
アクリル | 5〜8年 | 1,000〜1,500/㎡ | 20万円前後 |
ウレタン | 8〜10年 | 1,800〜2,500円/㎡ | 25万円前後 |
シリコン | 10〜15年 | 2,500〜3,500円/㎡ | 30万円前後 |
ラジカル | 13〜18年 | 2,500〜4,000/㎡ | 35万円前後 |
フッ素 | 15〜20年 | 3,500〜5,000円/㎡ | 40万円前後 |
塗料の耐用年数や機能性が優れるにつれて、費用が高くなっています。
アクリルであれば、20万円と一番安くすみますが、万が一5年後に塗装し直さなくてはならなくなる場合、改めて20万円出費することになります。
高い塗料は一時的に出費がかさみますが塗り直しの期間が長く、メンテナンスの手間もかかりません。
それぞれの塗料のメリット・デメリットを知った上で、最適な塗料を選んでいきましょう。
3.外壁塗装の費用の内訳とは?
外壁塗装にかかる諸経費を確認します。
塗料以外にも外壁塗装には経費がかかるため内訳をご覧ください。
外壁塗装の費用の内訳 | 費用相場 | 30坪前後の費用 |
---|---|---|
足場代 | 700円〜1,000円/㎡ | 150,000〜200,000円 |
高圧洗浄 | 高圧洗浄にかかる費用は200円/㎡バイオ高圧洗浄は250円/㎡が費用相場です。 | 25,000〜30,000円 |
養生、飛散防止ネット | 400〜600円/㎡ | 40,000〜60,000円 |
シーリング(ひび割れなどの補修) | – | 50,000〜150,000円 |
廃棄物処理 | – | 20,000円 |
合計 | – | 400,000〜500,000円 |
業者の中には「費用の一部を無料にしますので、安く済みますよ」などと勧誘する悪徳業者もいますので、それぞれの相場を知っておき正しく値引かれているのかを確認しましょう。
しかし、そもそも必要経費を無料にする業者は手抜き工事をされる危険性が高いので選ばない方が安心です。
外壁塗装の費用を安くすませる方法
外壁塗装の費用を少しでも安く済ませたい方に、保険や自治体の制度、業者の選び方を紹介します。
知っているかどうかで費用が数十万円単位で変わることもあるので、ぜひ最後までご覧くださいね。
1.火災保険・地震保険を使う
外壁塗装は火災保険で塗装費用を賄うことができる場合があります。
火災保険には大きく分けると以下の3種類あり、それぞれ補償範囲が異なります。
- 住宅火災保険は、火災に加えて風災や雪災などの自然災害によって外壁塗装が必要になった場合、費用が補償される可能性があります。
- 住宅総合保険は、住宅火災保険の補償内容に加えて、飛来物や車の落下や衝突、水害や水漏れも含まれます。また、盗難の際の泥棒による外壁の破損にも適用される可能性があります。
- オールリスクタイプは比較的新しい種類の保険で、住宅総合保険よりもさらに広く補償します。
それぞれ補償範囲が異なるため自分がどの種類の保険に入っているのかを調べておき、必要な時に使えるようにしておくと安心ですね。
また、地震や津波によって生じた火災や損壊などの損害は、基本的に地震保険の補償範囲のケースが多いので注意しましょう。
2.自治体のリフォーム支援の制度を活用する
外壁塗装は、各自治体の助成金や補助金などの支援制度を利用することができる場合があります。
金額おおよそ10万〜20万円助成される場合が多く、塗装費用の約10〜20%が補助されるお得な制度です。
以下、一部地域の助成制度を紹介します(令和2年12月時点)。
地域 | 制度名 | 上限金額 |
---|---|---|
東京都世田谷区 | 環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金 | 20万円(住宅リノベーション工事を単独で行う場合) |
東京都品川区 | 住宅改善工事助成事業(エコ&バリアフリー住宅改修) | 20万円 |
東京都渋谷区 | 住宅簡易改修工事費助成 | 10万円 |
北海道札幌市 | 札幌市住宅エコリフォーム補助制度 | 10万円 |
栃木県宇都宮市 | 令和2年度の住宅改修補助制度 | 10万円 |
引用:
- 東京都世田谷区令和2年度 世田谷区環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金
- 東京都品川区住宅改善工事助成事業(エコ&バリアフリー住宅改修)
- 渋谷区住宅簡易改修工事費助成
- 北海道札幌市住宅エコリフォーム補助制度
- 栃木県個人住宅向け支援制度について
工事を始める前に申請する必要があり、抽選で適用できるかが決まる場合もあります。
断熱塗料や遮熱塗料など環境に配慮した塗料に限定されたり、住宅には適用されなかったりなど制度ごとに条件が異なるので、詳細は自治体の問い合わせ窓口で確認してみると安心です。
3.適正な価格の業者に依頼する
安ければ安いほど良いということではなく、適性価格で施工してくれる業者にお願いするようにしましょう。
手抜き工事をされると、後々不必要な塗り直しや修繕が必要になる場合があるためです。
また、費用を抑えるという点では、地域で活躍する外壁塗装業者がおすすめです。
業界に長くたずさわってきたベテランの方であれば技術的にも安心感があります。地域密着型の業者なら、仕入れから手配まで全て自分たちで行うため、中間マージンが発生せずにすみます。
大手業者は過去の施工数が多いため信頼性が高いといえますが、費用が高めにつくこともあります。
それぞれのメリットを理解した上で、適性価格で請け負ってくれる業者さんを選抜するようにしましょう。
外壁塗装の費用は相場を知り適正価格で契約しよう!
外壁塗装の費用について紹介してきました。
「なるべく安く済ませたい」という気持ちは大切にしながらも、通常は相場通りの費用で契約することになるかと思います。
保険や各自治体の助成制度を利用することで、補助金がもらえる場合もありますので、工事の契約前に確認しておくと安心ですね。
適正価格で請け負う優良業者さんにお願いして、大切な建物を守る外壁塗装をしていきましょう。
最近のコメント